- ロイヤル情報
【動画】オイルのテスト車両 CCFD3S
オイルのテストして貰っている車両をご紹介
クラフトカンパニー FD3S
シェイクダウンの様子です
4回に分けてリリース予定です
オイルのテストして貰っている車両をご紹介
クラフトカンパニー FD3S
シェイクダウンの様子です
4回に分けてリリース予定です
商品の説明が無いと、連絡を頂いたので
簡単に動画で説明します
まずはエンジンオイルから
補足は、Hi Performance Motor Oil
当初、API Licensed oil として出ていた商品です
ネットだと、よく見かけるのですが、残念ながらシナーレックが無いロイヤルになります
レッドツリーでは、シングルシリーズ以外輸入しておりません
ロイヤルの解説、どんどんしていきますので
質問その他は気軽に連絡お願いします
9月にカルメットから知らされたイベント
RS★R DRIFT FESTIVAL
Dylan Hugesも来るというので
イベントで動画等を撮影したいと交渉
しかし、直前になっても、返事は来ませんでした。
イベントは23日、前日(22日)も貸し切りになっていたので、この日に乗り込もうとサーキットと交渉したのですがパス無しだと入れないとのことでした
22日朝まで、カルメットと交渉するも、最後の返事が来ず、会社で待機。
奇跡が起きた!ディランにロイパ号乗ってもろた! pic.twitter.com/ZLdlUHNZYv
— 認証大津自動車整備工場 (@backyardsjp) November 22, 2023
ディーゼルパワー pic.twitter.com/hpgZ11fWej
— 認証大津自動車整備工場 (@backyardsjp) November 22, 2023
ファンである事を知っていたので、誘っていた熊本の大津自動車様
伝えた時から、行く気満々で
前日状況を伝えても、とりあえず行きますと言っていました。
朝、突然鈴鹿ツインから連絡w
無事にDylan Hugesと会えたみたいです
ほんとうによかったです(熊本からだと1000キロぐらい?)
本番は明日です
行きたい方は、間に合いますよー
ロイヤルパープルで数年にわたってサポートしていて、なおかつ日本に来たサポートドライバーは皆無なので(そもそも、サポートすらありませんでした)、大津様に様子を聞いて明日行こうと思います(今日は夜中かずっと、起きてました。)
少しずつ、ロイヤルが変わっている気がします
うれしいです
ロイヤルパープル
SEMAにあわせて、オイルボトルと商品ラインナップ変更してきました
昨年は二度も仕切り額の値上げもあり(2017年から言うと約30%の値上げ)、かなり大きく動いている気がします。
変更は、
High Performance Ultra-Low Viscosity Motor Oil
High Performance Motor Oil European Formula
が追加
XPR 5W20クォートボトル、5W30ペールが追加
HMXに、0W20,5W20が追加
MaxGear 85W140が再度、ペールのみに・・・・・
(2017年から、告知なしで何度変更があったことか、最初はペールなし、その次は、クォートボトルだけ、現在は、ペールのみに。だから通常ラインナップの製品以外は、追加で輸入しないようにしています XPR 5W50とか)
詳細は
オフィシャルサイトからどうぞ
https://www.royalpurple.com/
少し面白いのが、オイルの説明(HPS,XPR,HMX)にZDDPを強調していることです
以前は、fortified with zinc / phosphorus と表記していました
ZDDPは zincdialkyldithiophosphates ジアルキルジチオリン酸亜鉛 のことですが、オイル会社によっては、Zinc(亜鉛)を表すと、書いているところもあり、実際の所はどうなのか興味深いところです。
前回変更は2018年でした。
毎年、数回マイナーチェンジされるのは勿論ですが、最近、箱とラベルを少し変更したばかりでした。
頻繁に変えないと駄目なくらい、おかしな商品が多いのでしょうか?
円はこの数年でどの通貨に対しても安く、ドルは逆です。
アメリカの参考小売価格は、HPSは13.49ドルです。ドル円150円の昨今では、税抜き、送料抜きで2000円超えが現状です。
ちなみに、オーストラリアだけでも、私の輸入権獲得前、後で2倍以上の価格になっています
金利差で説明できない、現状の円安傾向を見ると(特に11月に入ってからの動き)
価格も変更せざるを得ない状況になると思います。
ちなみに、2018年変更後、旧ボトルは2022年前半まで売られていたのを確認しています
尚、弊社では、新ボトル入荷は、1年以上掛かると思って居ます
現状、売上額の2倍の在庫を保有しています。
一応、啓蒙動画作っています
オイルにかかわらず、偽物は有り、どのジャンルでも正規&非正規関わらず注意が必要です。
ロイヤルパープルオイル、本物は本当に素晴らしいので、まずは弊社から購入してみて下さい
倉庫移転&11月が決算月です。
(倉庫稼働開始は1月、直販所も開設します)
それを記念し、決算セールをやります(業販は7%オフ)。
ロイヤルに関しては、最後のセールです。
XPR、ギヤをかなりお手頃にしようと思って居ますので、これを機会に是非、本物のロイヤルパープルをお試し下さい
お買い求めは、直接購入が一番お安いです
お気軽にお問い合わせ下さい
【期間】
2023年11月1日~30日
早期で終了する場合があります
【業版】
業販のセール価格に関しては、お問い合わせ下さい。先払いのみになります