MAX-CLEAN®

Royal Purple® Max-Clean®(ロイヤルパープル マックスクリーン) は、 燃料システムの性能を最大限に引き出すために開発された、最先端の高性能燃料システムクリーナーです。 Max-Clean は、燃料噴射装置、キャブレター、吸気バルブ、燃焼室にこびりついた堆積物を深く浸透して除去し、 燃費を回復させます。

MAX-CLEAN®

商品の特徴

**Royal Purple® Max-Clean®**は、燃料システムのパフォーマンスを最大化するために設計された最先端の高性能燃料システムクリーナーです。Max-Cleanは、堆積物に深く浸透し、インジェクター、キャブレター、吸気バルブ、燃焼室を洗浄することで、燃費を回復します。

 以下の図は、Max-Cleanを使用する前後の効果を示しています。

MAX-CLEAN®

Royal Purple Max-Cleanは、EPA / CARB準拠であり、ガソリンおよびディーゼルエンジンでの使用が推奨されています。また、すべてのエタノールブレンドまたはバイオ燃料と併用可能です。Max-Cleanは、4サイクルおよび2サイクルエンジンの両方に使用でき、車両の排出ガス装置に悪影響を与えません。

PERFORMANCE ADVANTAGES

 さまざまなメーカーやモデルの車両で複数の製品群のテストが実施されました
ロイヤルパープルは、わずか1回の施工でMAX-CLEAN®が以下を行えることを発見しました。

対応車両

  • 燃料節約が最大6.1%向上 
  • 排出ガスが最大44%削減 
  • 馬力を平均2.6%回復 
  • 燃費を平均5.5%回復 
  • 吸気バルブの堆積物を少なくとも4倍良く防止し、性能を向上 
  • 燃焼室の取り除きにくい堆積物を68%以上除去し、性能を向上させ、エンジンの損傷を防止 
  • 炭化水素、NOx、COの排出をそれぞれ平均12%、13%、18%削減 
  • 粗いアイドリング、エンジンのためらい、エンストを防止 
  • スパークプラグの早期汚れを防止 
  • 堆積物に関連するエンジンノックやピンギングを軽減

RECOMMENDED TREAT RATE

燃料補給直前に、ほぼ空のタンクにボトルの内容物全体を注ぎ、その後に燃料を添加剤の上に入れます。1缶で最大20ガロンを処理できます。この範囲外のタンクサイズの場合、燃料1ガロンあたり1オンスを使用します。2サイクルエンジンでは、燃料1ガロンあたり1オンスを使用します。

 Max-Cleanは、10,000マイルごと、または1年に1回のいずれか早い方で使用することをお勧めします。

REDTREE コメント

洗浄系添加剤。 ロイヤルの添加剤が初めてであれば、一番お薦めはこれになります。
MaxAtomiazerは、インジェクター&燃焼室を重視した、一般的なクリーナーです。
このMaxCleanの特徴は、タンク→燃料ポンプ→燃料ライン→インジェクター→燃焼室 つまり、燃料が通る所を全て洗浄します。 更に特徴を言うと、メーカーが使用頻度は 16000キロもしくは、1年に1度と言うぐらい、強力です。 

日本の添加剤には、あまり記載されてない、センサー類や、触媒に対しての攻撃性が無い事がロイヤルパープルの燃料添加剤の特徴です 

理想は
1,MaxClean(1年、車検毎)
2,2月に1度程度、 MaxAtmizer
これで、燃料周りは良い感じに維持できます 

あと、中古車屋さん、多数の車両をお持ちの方に重宝されているのが ガソリンの腐食防止機能です。少量入れるだけでかなり違います!

価格

粘度容量・パッケージ参考小売価格
20oz5500円
荷姿&価格は変更する場合あります、1ケース6本。